西多摩新聞のホームページ 購読・見本紙のお申し込みはこちら!


青梅市郷土博物館に行ってきたぜ。宮崎家住宅の名前は知っていたけんど、ここにあるとは知らなかったなぁ。元々は小曾木にあったそう、3月だからお雛様も飾ってあったぞ。

第199回
過去のたますけ。。。

連載小説
千人同心がゆく 
令和 薫
(夢酔藤山)


舞台は幕末維新前から明治初期。
その時代を懸命に生きた人々が主役として登場するオムニバス長編です!!
― 夢酔先生からお知らせ ―

夢酔先生の「ブログ」ここから
(近況や、電子書籍販売の情報など)



つむぎ書房から「頼朝伝」が刊行。
つむぎ書房、Amazonで購入できます!
(A5判、175ページ、1600円+税)
Amazonで購入ここから
※西多摩新聞からは購入できません※

よくある問い合せ






   
  
▲3階会議室&ギャラリー
 Wifi・50型モニター完備しました!



   

好評連載中!

「多摩歴さんぽ」

西多摩の戦国時代 連載中

西多摩歴史特集

ここ数年の掲載した歴史特集を
PDFでお読みいただけます!

◆古代ロマン 日の出町将門伝説
◆源平合戦 郷土の英雄金子十郎
         その@ 
そのA
◆幕末!その時西多摩は 
         その@ そのA
◆五日市線の誕生の歴史 
         その@ そのA
◆ありがとう平
成!平成をふりかえる
         その@ 
そのA

購読・見本紙のお申込み

お申込み月無料キャンペーン開催中

ご購読をお考えの方、見本紙の
郵送も致します。
お申し込みは ここから!



購読料 ※毎週金曜発行 
半年 ¥5,940

一年 ¥11,880


西多摩新聞立ち読み
PDF




購読のお申し込みは、上の
「購読・見本紙のお申込み」から
することができます!





















 
     
     


営業時間:午前9時〜午後5時

定休日:土・日・祝日



【インボイス制度】
適格請求書発行事業者登録番号
T4-0131-0100-0293


 
12/18より好評発売中!



【綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ】
西多摩新聞でも購入可能です
0120-61-3737(平日10時〜17時)
※大きいサイズでチラシを見たい方ここから

   
       
 
夢酔藤山著

「梅の花の咲く処」
待望の書籍化! 現在、予約受付中!

鎌倉時代から戦国時代にかけ、青梅近隣を治めた三田氏。今でも西多摩の人々から愛される三田氏最後の当主・三田弾正を題材にした「梅の花の咲く処」(2003年西多摩新聞連載)に、書下ろしの前日譚、時代を50年遡り太田道灌暗殺の時代から地域を守り抜いた三田氏3代を描く「梅かほる闇路」を収録。
【あとがき 笹目いく子】
連載時から好評だった物語、3月刊行予定!
(A5判、約240ページ、税込1760円(税抜1600円)予定)



 
西多摩の戦国時代の物語

★受注限定発売★早めにお申し込みを


試し読みここから
     
       

西多摩各市町村+昭島市ホームページ

下の市町村名をクリックすると各市町村のHPが開きます

青梅市 羽村市 福生市 あきる野市  
昭島市  瑞穂町 
日の出町
 奥多摩町 檜原村
 

 
 

2月23日号第53回漢字パズル掲載
     
       
     
     
巨大倉庫群の動画完成
緑の景観が一変する様描写
昭島・物流Cの交通渋滞動画製作委

昭島市北側の巨大物流センター建設計画に関して、「巨大物流センターを考える会」(大竹雄二、長谷川博之共同代表)と連携しながら動画によるシミュレーション製作活動をする「昭島渋滞シミュレーション製作委員会」(前田健喜、二ノ宮リムさち共同代表)はこのほど、建築物ができた時の景観動画を完成。一般公開をスタートした。動画ではアウトドアヴィレッジを過ぎた付近に55bの建物が、取り壊し予定のフォレスト・イン昭和館が小さく見える。カインズと昭和館の交差点からは左に45bの倉庫、右の対面にあるつつじが丘ハイツは33bの高さで1.5倍の高さに。また、同交差点に立つと緑豊かなゴルフ場が一変して巨大物流倉庫に。「現状からは想像できないほどの変貌ぶり」が分かる動画となっている。動画へのアクセスは次のとおり。https://youtu.be/h5DuNgm2S-s?si=kl1GCjssIMybHN-8      
     
       
       
古民家で町民劇団が公演
   「アートでトモダチ計画」
   奥多摩町海澤で

奥多摩町で演劇や音楽などの舞台芸術を通してまちおこしを企画する鯨エマ(本名・黒木絵麻)さんは3月10日、町の令和5年度まちづくり推進事業として採択された「アートでトモダチ計画」として、同町海澤の古民家を舞台に、町民ら有志による劇団での公演「あるいたことないいつもの道」(演出・鯨エマ)を行う。上演は午前11時からと午後2時からの2回。鑑賞は大人1千円、高校生(18歳)以下無料。古民家は海澤1026。要予約(駐車場も要予約で1世帯1台)、問い合わせは鯨さん(090・8083・6888、kujiraema@icloud.com)

 
       
       
       
     
東京都盲人福祉協多摩ブロック
視覚障がい者が生産するトマト狩り体験
あきる野 Mファームで


あきる野市五日市のトマト農家Mファーム(宮下豊彦代表)のビニールハウスで12日、東京都盲人福祉協会多摩ブロック (江見英一ブロック長)のトマト狩り体験会が行われ、視覚障がい者とその介助者ら26人がトマト狩りと試食を楽しんだ。宮下代表は、網膜色素変性症という進行性の視野障がいがありながら、日射比例式かん水システムを利用した培地栽培で皮が薄く新食感のミニトマト「プチぷよ」を作っている。これまで、目薬の製薬会社社員などがトマト狩りを行ったことはあったが、今回のように視覚障がい当事者の体験会は初めてだ
       
       
       
都広報コンクール入選
「広報あきる野」表紙写真が「一席」
あきる野市


都内の区市町村を対象とした「令和5年度東京都広報コンクール」がこのほど実施され、あきる野市の「広報あきる野」(2023年4月1日発行)の表紙写真が「1枚写真部門」(応募総数27点)で最優秀に次ぐ「一席」に入選した。同コンクールは、都と都内区市町村の行政広報の質的向上や連携による広報活動の充実を図ることを目的に、都生活文化局広報公聴部が1968(昭和43)年から毎年実施。全国広報コンクール(日本広報協会主催)への推薦作品の選出と合わせ、都独自で表彰を行っている
 
       
       
       
     
小・中学生も力走
ジュニアロードレース 青梅マラソン

「青梅マラソン大会ジュニアロードレース」が、小学生の部(青梅市・奥多摩町在住の小学4年生以上)に277人、中学生の部(西多摩地域在住の中学生)に93人がエントリー。小学生は1・5`、中学生は3`のコースを、いずれもバーミヤン青梅河辺店前をスタート、住友金属鉱山アリーナ青梅をフィニッシュ地点に、沿道からの声援を受け力走した
   
     
       
       
コロナ以降初の男女大会
亜細亜大学国際テニストーナメント2024
日の出キャンパスで 3月10日〜24日


亜細亜大学国際テニストーナメント2024(同大学主催、日の出町後援)が3月10日(日)〜24日(日)まで、日の出キャンパス(日の出町平井)で開催される。新型コロナの影響で、2020年〜2022年まで中断され、昨年は女子大会を開催。コロナ以降初の男女大会開催に向けて、同大学硬式テニス部(堀内昌一総監督)に所属する学生たちが主体となって運営準備を進めている。「プロを目指す国内外の若手選手たちの試合を間近で見られる貴重な機会。ぜひ観覧を」と来場を呼びかける
           
     
       
         
     
江戸の名店七澤屋の華麗な極小雛道具も
3月31日まで 雛まつり展
歴史資料館 青梅 津雲邸


開館10周年を迎える歴史資料館「青梅 津雲邸」(津雲薫館長)で3月31日(日)まで、特別展「津雲邸 雛まつり」展が開かれている。江戸文化に彩りを添えた七澤屋の華麗な極小雛道具や芥子雛(けしびな)、江戸後期の稚児雛、初参(ういざん)人形など、貴重なコレクション約800点が一堂にそろう。国指定登録有形文化財となっている津雲邸は、昭和初期に地元出身の代議士・津雲國利氏が建造した邸宅。欄間や天井など随所に職人が技巧を凝らした装飾が施されている

 
 
       
       
       
最後の作品展好評
瑞穂切り絵同好会
福生市プチギャラリ―で


瑞穂町の切り絵サークル「瑞穂切り絵同好会」の最後の作品展がこのほど、福生市プチギャラリーで行われ、多くの人が来場した。同会は35年ほど前から活動を始め、月に1回、町内のむさしのコミュニティセンターに集まって作品の制作に励んできた。同会の代表者・山ア育子さん(76)は、「町内だけでなく、入間市や八王子市、青梅市の人もメンバーの中にはいます。それぞれが自分の作品作りに取り組んでいますが、現在の会員は6人。高齢となり、今回の作品展を最後にしようということになりました」と話す。今回の展示にはオリジナルの作品約40点が飾られた
  
       
       
       

チケット 好評発売中 
0120・61・3737
月曜〜金曜 午前10時〜午後5時
チケットの郵送手数料:660円。

取扱いチケット

スポンサーサイト
税金・経理のことなら内山経営会計事務所
印刷・製本はポプルスにおまかせ
個人事業主を応援します 青梅青色申告会
下に購入フォームあり


西多摩新聞発行の書籍の紹介

「聖女の道標」
■宗右衛門町の花弁(はなびら)
■聖女の道標
etc



書籍の購入ここから






■試し読み■

幕末という激変する時代に翻弄されながらも、懸命に生き抜いた千人同心の生きざまを活写したオムニバス小説。大久野村(日の出町)の千人同心と天然理心流の出会いを描く「剣の虜」、千人同心・土方勇太郎と新選組副長・土方歳三、同郷の幼馴染二人の物語「バラガキ」など6編を収録。

A5判、全134ページ、1100円
送料2冊まで330円、
3冊以上別途相談


江戸時代の街道を辿る
日光への旅ガイドブック

【全ページカラー】




江戸時代、幕府に仕えた千人同心。彼らが辿った八王子、拝島、箱根ケ崎〜日光までの道中を、弊紙で「聖女の道標」を連載、現在は令和薫の名で小説「千人同心がゆく」を連載中の夢酔藤山さんが紹介!「西多摩の千人同心一覧」も収録しています。

A5判、全32ページ、1100円


NHKBS1「沁みる夜汽車」で
紹介され大反響の実話小説

青梅線で生まれた49歳差の
友情の物語



A5判、全216ページ、1210円




写真家まえのかつみ氏
オリジナルポストカード


上の写真をクリックすると、
ほかのポストカードも見る
ことができます。

1枚 110円/送料220円


 
         
会社案内 | プライバシーポリシー | ご意見・ご感想 | リンク

nishitama-shinbun.co.jpに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は西多摩新聞社またはその情報提供者に帰属します。
2024年3月7日更新 

西多摩新聞
★★