西多摩新聞のホームページ 購読・見本紙のお申し込みはこちら!


青梅市成木の佐藤塚に行ってきたぜ。江戸時代初期に石灰作りを始めた、佐藤助十郎とその妻の墓と言われているんだと。青梅の石灰は有名で、江戸城の漆喰壁にも、たくさん使われたそうだぞ

第198回
過去のたますけ。。。

連載小説
千人同心がゆく 
令和 薫
(夢酔藤山)


舞台は幕末維新前から明治初期。
その時代を懸命に生きた人々が主役として登場するオムニバス長編です!!
― 夢酔先生からお知らせ ―

夢酔先生の「ブログ」ここから
(近況や、電子書籍販売の情報など)



つむぎ書房から「頼朝伝」が刊行。
つむぎ書房、Amazonで購入できます!
(A5判、175ページ、1600円+税)
Amazonで購入ここから
※西多摩新聞からは購入できません※

よくある問い合せ






   
  
▲3階会議室&ギャラリー
 Wifi・50型モニター完備しました!



   

好評連載中!

「多摩歴さんぽ」

西多摩の戦国時代 連載中

西多摩歴史特集

ここ数年の掲載した歴史特集を
PDFでお読みいただけます!

◆古代ロマン 日の出町将門伝説
◆源平合戦 郷土の英雄金子十郎
         その@ 
そのA
◆幕末!その時西多摩は 
         その@ そのA
◆五日市線の誕生の歴史 
         その@ そのA
◆ありがとう平
成!平成をふりかえる
         その@ 
そのA

購読・見本紙のお申込み

お申込み月無料キャンペーン開催中

ご購読をお考えの方、見本紙の
郵送も致します。
お申し込みは ここから!



購読料 ※毎週金曜発行 
半年 ¥5,940

一年 ¥11,880


西多摩新聞立ち読み
PDF




購読のお申し込みは、上の
「購読・見本紙のお申込み」から
することができます!




















 
     
     




福生の銀座商栄会で
2月末まで、スタンプラリー
開催中!抽選で景品が当たる!

★詳細はここから★

 
12/18より好評発売中!



【綾小路きみまろ 爆笑スーパーライブ】
西多摩新聞でも購入可能です
0120-61-3737(平日10時〜17時)
※大きいサイズでチラシを見たい方ここから

   
       
 
夢酔藤山著

「梅の花の咲く処」
待望の書籍化! 現在、予約受付中!

鎌倉時代から戦国時代にかけ、青梅近隣を治めた三田氏。今でも西多摩の人々から愛される三田氏最後の当主・三田弾正を題材にした「梅の花の咲く処」(2003年西多摩新聞連載)に、書下ろしの前日譚、時代を50年遡り太田道灌暗殺の時代から地域を守り抜いた三田氏3代を描く「梅かほる闇路」を収録。
【あとがき 笹目いく子】
連載時から好評だった物語、3月刊行予定!
(A5判、約240ページ、税込1760円(税抜1600円)予定)



 
西多摩の戦国時代の物語

★受注限定発売★早めにお申し込みを


試し読みここから
     
       

西多摩各市町村+昭島市ホームページ

下の市町村名をクリックすると各市町村のHPが開きます

青梅市 羽村市 福生市 あきる野市  
昭島市  瑞穂町 
日の出町
 奥多摩町 檜原村
 

 
 

2月23日号第53回漢字パズル掲載
     
       
     
     
都選抜で出場し4位入賞
全国中学アイスホッケー大会
青梅の川口心暖さん

青梅市成木の川口心暖(こあ)さん(15、同市立第七中学校3年)は、1月26〜28日に東大和市の東大和スケートセンターなどで開かれた「第44回全国中学校アイスホッケー大会」(日本中体連など主催)に東京都選抜チームのメンバーとして出場。都選抜は、アイスホッケーの本場・北海道勢など強豪が集う全国大会で第4位と健闘した。川口さんは西武東大和ジュニアアイスホッケークラブに所属。ポジションは主にFWで、都内5チームの中から東京都選抜のメンバー(22選手)に選出され、初の全国大会に挑んだ     
     
         
       
「ミセス・プティ・グローバル世界大会」でグランプリ受賞
   谷澤亞希さん(34)

羽村市でダンススタジオ、青梅市でビューティーサロンとスタジオを経営し、プロのウオーキング・インストラクター、パフォーマーなど多彩な活動をしている谷澤亞希さん(34)は、1月23日〜27日にマレーシア・クアラルンプールで開かれた「ミセス・プティ・グローバル世界大会」に日本代表として出場。見事、日本人初のグランプリに輝いた。同大会は「世界中の女性が自分らしく輝く」ことを標榜して行われる「ミス&ミセス・グローバル・アジアン2024」の、身長165a以下の女性が対象の大会。既婚女性が美の固定観念を破り、世の中を変えられるという権利を持つことがテーマだ。ウオーキングとパフォーマンス、英語のスピーチなどがあり、3日間にわたり開催されてグランプリを決める
 
     
       
       
     
財政基盤の強化促進
瑞穂町で西多摩町村議員大会


第43回西多摩郡町村議会議員大会が1日、瑞穂町箱根ヶ崎のスカイホールで開かれ、瑞穂、日の出、奥多摩、檜原4町村の議員ら関係者50人が出席し、町村財政基盤の強化や過疎化解消、定住策の強化推進などを決議した。主催は西多摩郡町村議会議長会(会長=山崎栄瑞穂町議会議長)。大会で山崎会長は国内外の情勢に触れながら「少子高齢化、人口減の中で西多摩を緑豊かで伝統的な文化と人情溢れる地域にするためには住民と行政、議会人が協働して個性あふれる施策を展開する必要があり、そのために自主財源の確保と行財政基盤の強化をしていくことが不可欠だ」とあいさつした
       
       
       
梅ケ谷トンネルで火災対応訓練
青梅消防署


青梅消防署(茂木猛署長)は7日、3月に一般開通予定の梅ケ谷トンネル(青梅市梅郷1丁目地内〜日の出町大久野地内)で、トンネル内での車両火災対応訓練を行った。梅ケ谷トンネルは全長約1・3`b。同署は「トンネル内の中央付近で火災が発生した場合、被害を把握することが困難になることが見込まれる。開通を前に、関係機関と連携した火災対応訓練を行いました」と説明。当日は同署と昨年12月に協力協定を結んだ建設業「酒井組」(青梅市二俣尾、須田晶子社長)、第九消防方面本部消防救助機動部隊排煙高発泡車、青梅消防署指揮隊・ポンプ小隊と秋川消防署ポンプ小隊が参加。訓練はトンネル内を走っていた軽トラックに交通事故での車両火災が発生したとの想定で行われた
       
       
     
日台国際野球大会に出場
大勢待市長を表敬訪問 青梅市の中学生3選手

いずれも青梅市在住で、青梅リトルシニア所属の関根聡太さん(市立泉中2年)と榎本尚惺(しょうせい)さん(市立霞台中2年)、福生リトルシニア所属の木村成良(せら)さん(市立第六中2年)の3人が1月31日、青梅市の大勢待利明市長を表敬訪問し、昨年12月27〜31日に台湾で行われた「2023日台会長杯国際野球大会」に西東京選抜チーム(28選手)のメンバーとして出場したことを報告した。日本から10チーム、台湾から10チームが参加した同国際大会で、西東京選抜(栗原浩監督、選手28人)は5勝1敗4分と健闘。榎本さんは捕手、関根さんと木村さんは投手兼内野手としてメンバー入りし、「JAPAN」のユニフォームを着て試合に出場した   
     
       
       
成隣小が創立150周年
誰もが幸せな社会築く教育を


昭島市最古の小学校として1873年(明治6)に創立された市立成隣小学校(松川靖弘校長、児童数339人、大神町)の150周年記念式典が1月19日、同校体育館で行われ、臼井伸介市長や山下秀男教育長など来賓200人が出席し記念の節目を祝った。同校は大神村の中村半左衛門氏邸に設けられた私塾「執中舎」に始まり1873(明治6)年、観音寺に校舎を借りて「執中学舎」と称した。1892(同25)年、小学校令で成隣尋常小学校に。その間、近代的校舎が新築され1903(同36)年初代校長に佐藤勝次氏が就任した。1914(大正3)年には高等小学校の教科併置が認可され成隣尋常高等小学校に。太平洋戦争中の1941(昭和16)年には成隣国民学校となったが戦後の1947(同22)年、学校教育法施行に伴い現名称の成隣小学校となった。松川さんは29代校長となる
          
       
       
         
     
ひので町民大学に
ウルトラマンブレーザーなど
特撮の田口監督参上!


「出会い・ふれあい・学びあい」をテーマにさまざまな講座を開催する日の出町の生涯学習「ひので町民大学」の特別講演会が4日、イオンモール日の出のイオンホールで開催。映画監督の田口清隆氏(43)が講師を務め、集まった約150人の参加者を前に、映像クリエイターの島崎淳さんとともに特撮の魅力を語った。「ウルトラマンブレーザー」のメイン監督を務める田口氏は、2009年にNHKの番組内企画「長髪大怪獣 ゲハラ」で商業監督デビュー。「ウルトラマンギンガS」(2014年)以降のニュージェネレーションシリーズに10年連続で監督としてかかわった。映画「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE」が23日(金・祝)からイオンシネマ日の出など全国の映画館で上映されることもあり、会場には、大阪や愛知からもファンが訪れた 
 
       
       
       
特大の享保雛も展示
3月5日までひなまつり展
瑞穂けやき館で


瑞穂町駒形富士山の郷土資料館けやき館で3月5日(火)まで、「ひなまつり展」が行われている。駒形富士山地区の大海道細渕家の享保雛、殿ケ谷地区の小峰家の内裏雛など、旧家で大切に守り継がれてきた歴史あるひな人形など、同館が所蔵する明治初期のひな人形や節句飾りを一堂に展示。細渕家で大切に使われてきた、婚礼の際に使われた群鶴図屏風、ひな祭りのときにひな人形と一緒に飾られた三十六歌仙屏風と市松人形なども見ることができる 
  
       
       
       

チケット 好評発売中 
0120・61・3737
月曜〜金曜 午前10時〜午後5時
チケットの郵送手数料:660円。

取扱いチケット

スポンサーサイト
税金・経理のことなら内山経営会計事務所
印刷・製本はポプルスにおまかせ
個人事業主を応援します 青梅青色申告会
下に購入フォームあり


西多摩新聞発行の書籍の紹介

「聖女の道標」
■宗右衛門町の花弁(はなびら)
■聖女の道標
etc



書籍の購入ここから






■試し読み■

幕末という激変する時代に翻弄されながらも、懸命に生き抜いた千人同心の生きざまを活写したオムニバス小説。大久野村(日の出町)の千人同心と天然理心流の出会いを描く「剣の虜」、千人同心・土方勇太郎と新選組副長・土方歳三、同郷の幼馴染二人の物語「バラガキ」など6編を収録。

A5判、全134ページ、1100円
送料2冊まで330円、
3冊以上別途相談


江戸時代の街道を辿る
日光への旅ガイドブック

【全ページカラー】




江戸時代、幕府に仕えた千人同心。彼らが辿った八王子、拝島、箱根ケ崎〜日光までの道中を、弊紙で「聖女の道標」を連載、現在は令和薫の名で小説「千人同心がゆく」を連載中の夢酔藤山さんが紹介!「西多摩の千人同心一覧」も収録しています。

A5判、全32ページ、1100円


NHKBS1「沁みる夜汽車」で
紹介され大反響の実話小説

青梅線で生まれた49歳差の
友情の物語



A5判、全216ページ、1210円




写真家まえのかつみ氏
オリジナルポストカード


上の写真をクリックすると、
ほかのポストカードも見る
ことができます。

1枚 110円/送料220円


 
         
会社案内 | プライバシーポリシー | ご意見・ご感想 | リンク

nishitama-shinbun.co.jpに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は西多摩新聞社またはその情報提供者に帰属します。
2024年2月21日更新 

西多摩新聞
★★