西多摩新聞のホームページ 購読・見本紙のお申し込みはこちら!


神田駅から日本橋まで徒歩で10分もかからないと出ていたらから、歩いてみたぜ!途中で不思議な建物を発見。気になって立ち寄ったら、日本銀行本店だった(写真は後姿)。何度も日本橋に行ったことがあるけんど、日銀が三越のすぐ近くとは知らなかったぜ!

第197回
過去のたますけ。。。

連載小説
千人同心がゆく 
令和 薫
(夢酔藤山)


舞台は幕末維新前から明治初期。
その時代を懸命に生きた人々が主役として登場するオムニバス長編です!!
― 夢酔先生からお知らせ ―

夢酔先生の「ブログ」ここから
(近況や、電子書籍販売の情報など)



つむぎ書房から「頼朝伝」が刊行。
つむぎ書房、Amazonで購入できます!
(A5判、175ページ、1600円+税)
Amazonで購入ここから
※西多摩新聞からは購入できません※

よくある問い合せ






   
  
▲3階会議室&ギャラリー
 Wifi・50型モニター完備しました!



   

好評連載中!

「多摩歴さんぽ」

西多摩の戦国時代 連載中

西多摩歴史特集

ここ数年の掲載した歴史特集を
PDFでお読みいただけます!

◆古代ロマン 日の出町将門伝説
◆源平合戦 郷土の英雄金子十郎
         その@ 
そのA
◆幕末!その時西多摩は 
         その@ そのA
◆五日市線の誕生の歴史 
         その@ そのA
◆ありがとう平
成!平成をふりかえる
         その@ 
そのA

購読・見本紙のお申込み

お申込み月無料キャンペーン開催中

ご購読をお考えの方、見本紙の
郵送も致します。
お申し込みは ここから!



購読料 ※毎週金曜発行 
半年 ¥5,940

一年 ¥11,880


西多摩新聞立ち読み
PDF




購読のお申し込みは、上の
「購読・見本紙のお申込み」から
することができます!




















 
     
     


営業時間 月〜金曜日 
     午前9時〜午後5時


【インボイス制度】
西多摩新聞登録番号
T4-0131-0100-0293

辰年さん新年号に集合!

2024年元旦号の1面で辰年さんを募集中!
お写真と一年の抱負が掲載されます。

参加ご希望の方は、写真と抱負(50文字以内)を
西多摩新聞に郵送かメールで送ってください。

【応募締切11/30】
   
       
       
     
       

西多摩各市町村+昭島市ホームページ

下の市町村名をクリックすると各市町村のHPが開きます

青梅市 羽村市 福生市 あきる野市  
昭島市  瑞穂町 
日の出町
 奥多摩町 檜原村
 

 
 


     
       
     
     
地域の教育に尽力した姿を発掘
宿谷八郎兵衛氏の「宿谷日記」
復刻・現代語版も完成

今年創立150周年を迎えた青梅市立第七小学校(森田哲生校長、児童数54人)は記念事業として、明治6年の学校創設に尽力した宿谷八郎兵衛氏が記した明治6年〜7年の「宿谷家日記」を復刻(翻刻版150冊)し、その現代語版(300冊)も発刊。記念式典で資料や古い写真とともに展示し、関係者や児童に配布した。日記は宿谷家29代目の宿谷航さん(64)が蔵の整理を始めて奇跡的に発見されたもので、明治6年〜大正2年まで40年間にわたり書かれた計19冊。これを記念事業に際して古い資料を集めていた同校と青梅市古文書研究会などが協力して2年をかけて解読・編集作業を行い、復刻版と現代語版の完成にこぎつけた労作だ
  
       
       
       
 ハンドボールで日本一
   あきる野市・山田くるみさん
   強豪・白梅学園の左サイド


女子ハンドボール(HB)の強豪校・白梅学園(須川文敬監督、小平市)で左サイドのポジションからシュートを狙う山田くるみ選手(2年、あきる野市)は今年春の全国選抜大会で自身初めての優勝を経験、「来年は3年生、しっかり勝ち切り連覇を目指す」と日々、猛練習に明け暮れる毎日だ。

       
       
     
     
貴重な財産を次の世代へ
設立70周年式典を開催
青梅の霞共益会


青梅市の旧霞村区域の住民らで組織する一般財団法人霞共益会(数野國明会長、会員数929人)は10月21日、設立70周年記念式典を霞共益会館(同市野上町)で開き、会員と各種団体関係者など来賓約60人が出席して節目を祝った。霞共益会は1953(昭和28)年、霞村村有林の資産の維持管理、運営のため設立。旧霞村区域の発展に寄与することなどを目的として、地域産業や社会教育の振興、管内住民の福祉増進に関する支援事業等を実施。また、1974年に竣工し、同会が維持運営・資産管理を行っている霞共益会館の2階会議室や3階ホールはさまざまなイベント等に利用され市民に親しまれている
       
       
あおしん支援ビジネスマッチング
4年ぶりに開催


青梅信用金庫(平岡治房理事長)は10月18日、「第20回記念あおしんビジネス支援マッチング大会」を昭島市拝島町のフォレスト・イン昭和館で開催した。4年ぶりの大会は個別商談や個別相談に特化し、500社以上が参加し、200組以上の商談が組まれ会場は多くの人でにぎわった。平岡理事長は「コロナ禍の影響で世の中は大きく変化し、Web会議や研修、セミナーも多くなり場所を移動せずにどこでも商談ができるようにもなったが、やはりフェイス・トゥ・フェイスで心と心が通う距離での商談はとても大切。きょうは実のある商談を」、関東財務局東京財務事務所の木村隆所長は「エネルギー、原材料価格の値上がりなど厳しい状況の中で、地域の事業者ののめっこいパートナーとしての役割を金融機関が果たし、互いに知恵を出して地域の発展に寄与してほしい」と呼びかけた
       
       
     
菅生中が第1回女子U15ソフトW杯
親善試合に単独出場

「第1回WBSC女子U15ソフトボールワールドカップ2023」が10月29日まで都内で開催された。同大会は、国際競技連盟である世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が主催する、15歳以下の女子ソフトボール世界一を決するもの。世界5大陸から国・地域を代表する12チームが予選を経て参加している。大会前の18、19日に行われた親善試合には、東海大菅生高等学校中等部(布村浩二校長)女子ソフトボール部(村田隆一監督)が単独出場した。同部は、この夏の「第23回全日本中学生女子大会」に東京都代表として出場したチーム。18日には、「第1回女子U15アジアカップ」(6月、台湾で開催)で女子U15日本代表を決勝で破り、優勝したチャイニーズ・タイペイと、19日には、イタリアと交流対戦した
  
       
       
       
古里小で創立150周年記念式典
氷川小でも同日に開催
奥多摩町立古里小学校


奥多摩町立古里小学校(乙津秀敏校長、児童数82人)で14日、創立150周年記念式典を開いた。師岡伸公町長や小峰一郎教育委員、橋本永吾PTA会長、町議、歴代校長、歴代PTA会長、保護者ら約100人が出席。全児童が音読や歌を披露し、節目を祝った。
 第31代目となる乙津校長は「みんなで作り上げてきたこの古里小の今を預かるものとして、この場に立つことができて感謝。児童の皆さんは、未来を創るものとして困難を前にしてもすぐに諦めることなく粘り強くいることが大切。この古里小でその姿勢を次の世代に繋げていってほしい」とあいさつした
       
       
       
       
         
     
万雷の拍手
東京都指定無形民俗文化財
秋川歌舞伎保存会
あきる野座公演


東京都指定無形民俗文化財「秋川歌舞伎」を伝承する秋川歌舞伎保存会のあきる野座の公演が10月15日、秋川キララホールで行われた。東京都文化財ウィーク2023、あきる野市民文化祭参加事業として行われた同公演。当日は口上に続き、「雛鶴三番叟」「三人吉三巴白浪両国橋西川岸の場・大川端庚申塚の場」(大人歌舞伎)などを上演。子供歌舞伎の「絵本太功記二段目本能寺の場」では、小田春長(織田信長のこと)や森の蘭丸、腰元しのぶらに扮した小中学生の情感あふれる熱演や、家来や僧儀坊を演じた子どもたちにも大きな拍手が寄せられた
       
       
羽村にウィーンの響き
子ども国際交流音楽祭


羽村市、奥多摩町、檜原村で構成する子ども国際交流音楽祭実行委員会(委員長=師岡伸公奥多摩町長)主催の交流コンサートが9日、同市緑ヶ丘のプリモホールゆとろぎで開かれ、音楽の都・ウィーンから招かれた演奏家たちの美しい調べが詰めかけた350人の聴衆を魅了した。同コンサートは、行政の枠を超えて子どもたちの音楽交流と近隣市町村の交流事業振興を図ろうというもの。音楽監督は奥多摩町出身で西武文理大特命教授、山梨県立大客員教授の岡部武彦さん(昭島市在住)。あいさつに立った師岡町長は「岡部さんは昨年、オーストリア大統領から国家勲章有功栄誉金賞を叙勲した。ウィーンと日本・西多摩の懸け橋となり地道な活動が認められたものだ。子どもを指導し一流の音楽家を招いて開かれるこの音楽祭がこれからも継続して開かれるよう皆様の協力を仰ぎたい」と呼びかけた 
 
     
       
       

チケット 好評発売中 
0120・61・3737
月曜〜金曜 午前10時〜午後5時
チケットの郵送手数料:660円。

取扱いチケット

スポンサーサイト
税金・経理のことなら内山経営会計事務所
印刷・製本はポプルスにおまかせ
個人事業主を応援します 青梅青色申告会
下に購入フォームあり


西多摩新聞発行の書籍の紹介

「聖女の道標」
■宗右衛門町の花弁(はなびら)
■聖女の道標
etc



書籍の購入ここから






■試し読み■

幕末という激変する時代に翻弄されながらも、懸命に生き抜いた千人同心の生きざまを活写したオムニバス小説。大久野村(日の出町)の千人同心と天然理心流の出会いを描く「剣の虜」、千人同心・土方勇太郎と新選組副長・土方歳三、同郷の幼馴染二人の物語「バラガキ」など6編を収録。

A5判、全134ページ、1100円
送料2冊まで330円、
3冊以上別途相談


江戸時代の街道を辿る
日光への旅ガイドブック

【全ページカラー】




江戸時代、幕府に仕えた千人同心。彼らが辿った八王子、拝島、箱根ケ崎〜日光までの道中を、弊紙で「聖女の道標」を連載、現在は令和薫の名で小説「千人同心がゆく」を連載中の夢酔藤山さんが紹介!「西多摩の千人同心一覧」も収録しています。

A5判、全32ページ、1100円


NHKBS1「沁みる夜汽車」で
紹介され大反響の実話小説

青梅線で生まれた49歳差の
友情の物語



A5判、全216ページ、1210円




写真家まえのかつみ氏
オリジナルポストカード


上の写真をクリックすると、
ほかのポストカードも見る
ことができます。

1枚 110円/送料220円


 
         
会社案内 | プライバシーポリシー | ご意見・ご感想 | リンク

nishitama-shinbun.co.jpに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は西多摩新聞社またはその情報提供者に帰属します。
2023年11月9日更新 

西多摩新聞
★★