|
|
|
|
西多摩の政治・文化・スポーツ・イベント・歴史など!取材、紹介するローカル新聞社 |
|
|
|
|
|
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日・祝日
|
災害等発生時の新聞お届けについて
西多摩新聞のご愛読をいただき、誠にありがとうございます。
昨今、天候不順や線状降水帯、大型台風の発生などにより、各地で大きな被害がでる可能性が否めなくなりました。
これら予測のできない自然災害等で新聞配達スタッフ・事業者にも危険が及びその安全が確保できない場合は、新聞をお届けできる時間の遅延や、当日の配達が困難となる可能性があります。
愛読者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、災害発生など有事の新聞配達につきまして、なにとぞご理解いただき、あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
11月9日(日)
第3回福生蔵開き開催
石川酒造・田村酒造場がメイン会場
11月5日までに事前登録で、特典!
街歩きもお楽しみください
拝島駅前エリア・福生駅西口〜牛浜駅西口エリアで、通常より早く営業を開始している居酒屋、飲食店などもあります。
詳細は下チラシをクリック
・チラシ表面 ・チラシ裏面
|
|
|
|
|
|
|
|
西多摩各市町村+昭島市ホームページ
下の市町村名をクリックすると各市町村のHPが開きます
青梅市 羽村市 福生市 あきる野市
昭島市 瑞穂町
日の出町 奥多摩町 檜原村
|
10月11日号数字パズル掲載
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
衆院選公示、27日投開票
自公、維新、れいわ、共産 四つ巴
衆議院議員選挙が15日に公示され、れいわ新選組の東京25区総支部長の依田花蓮氏(52)、日本共産党の前福生市議の池田公三氏(75)、自民党東京都連会長で元内閣府特命担当大臣の井上信治氏(55)、日本維新の会東京25区支部長の宮ア太朗氏(44)が立候補を届け出た。(届け出順)東京25区の選挙人名簿登録者(14日現在)は計41万1320人(男20万5497人、女20万5823人) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青梅市末広町の武州工業
林英夫相談役
グッドエイジャー賞
青梅市末広町の武州工業(林英徳社長)の林英夫相談役は、「2024年度第22回グッドエイジャー賞」(主催=(一社)日本メンズファッション協会グッドエイジング委員会、協賛=西武信用金庫など)を受賞。9月4日に都内で授賞式が行われ、俳優の紺野美沙子さん、シンガー・ソングライターの南こうせつさんらの受賞者とともに登壇した。林相談役(72)は「日本を元気にするため、日本のモノづくりの未来のために、自身が構築した生産性向上のノウハウ伝道のために、東奔西走する元気と創意あふれるグッドエイジャー」として選出された
写真:一社 日本メンズファッション協会
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
急流救助訓練を実施
東京サマーランドの新プールで
秋川消防署
秋川消防署(土屋智之署長)は4日、東京サマーランド(本社・あきる野市上代継、折戸一義社長)の新プール「MONSTER STREAM(モンスターストリーム)」で急流救助訓練を初実施。同署山岳救助隊15人が参加し、急流での泳法や救助活動などの訓練を行った。6月にオープンした「モンスターストリーム」は、波のプールと流れるプールの特徴を融合させた新感覚のプールで、大量に放出される水によって波と流れが発生する
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域創生を目指すまちづくり会社設立
古民家の利活用で交流拠点を創出
奥多摩町 丸谷 晴道さん
奥多摩町海澤にこのほど、新たな地域創生を目指す「GRADEGION(グラディジョン)合同会社」(丸谷晴道代表、本橋大輔共同代表)が設立された。古民家を拠点とした空き家の利活用や宿泊事業、人と人をつなぐまちづくり活動を展開し、地域の活性化を目指す。同社は、日本の奥行き(グラデーション)や地域(リージョン)の魅力を引き出し、地域住民と訪問者の交流を深める「かかわりしろ」を見つけ、つなげることを理念に掲げる。町内の氷川、古里、小河内にある古民家を宿泊拠点として整備し、空き家の利活用や宿泊事業や演劇、ワークショップなども開催していく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
菅生初等学校がブドウ摘み取り体験
あきる野 ヴィンヤード多摩
あきる野市菅生の菅生学園初等学校(布村浩二校長)6年生25人が9月27日、体験学習の一環で同市上ノ台のワイナリー「ヴィンヤード多摩」(森谷尊文代表)で、ワイン用ブドウの摘み取りと選別を行った。児童たちは、小雨模様の中、カッパを着てワイナリーが用意した専用のハサミを使い、手際よく摘み取りを行った。その後、取った房をよく見て、つぶれている実や育成不良の実を取り除き、コンテナに入れていく選別作業を行った。また、ブドウ畑の説明や、ワイン造りの説明、ワイナリー内の工場見学なども行った |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノの構造を学び、調律体験
第2回 参加者募集中
奥多摩 ごはんcafeやませみ
調律師が解説する公開ピアノ調律講座「ピアノと調律の不思議」が9日、奥多摩湖畔の山のふるさと村レストラン「ごはんcafeやませみ」(奥多摩町川野、内田陽子店長)で開かれ、青梅市など近隣から8人が参加した。今回が初の開催で、第2回目は12月4日(水)に予定、参加者を11月25日(月)まで募集している。営業時間は午前10時〜午後4時。火曜・水曜定休。問い合わせは同レストラン(0428・86・2552)まで。ピアノ出張調律は火・水曜に対応可
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛宕山即清寺で
百観世音祭礼
青梅市柚木町の愛宕山即清寺(増澤秀丸住職)の百観世音祭礼が5日と6日、即清寺、同祭典委員会(古屋正治祭典委員長、岡部克美祭典副委員長、木下武吉祭典副委員長)、柚木町囃子保存会・梅花連(高野昇会長)の主催で執り行われた。5日に奉納演芸(司会=川島護さん)が柚木町二丁目自治会館で開催され、よしの保育園の卒園児たちのロック演奏やフラダンス、柚木小唄愛好会の「柚木小唄・吉野音頭」、劇団にんぎょう畑の腹話術、カラオケ、舞踊などが披露された
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
校内にアート作品展示
「二小ギャラリー」スタート
青梅二小
奥多摩町海沢の「ふるさと福祉会 東京多摩学園」は23日(月・祝)、「第10回おくたま しいたけ収穫祭」を同学園で開催する。青梅市立第二小学校(山崎尚史校長、児童数493人)は2学期から、保護者や地域のアーティストの作品を校内に展示する「二小ギャラリー」をスタート。第1弾として9月には6年生児童の保護者の井上和也さん、イノウエアイコさん夫妻の現代アートや造形作品などが展示された。同校では今年度を独自に「アートイヤー」と位置づけ、1月の展覧会をメインイベントに1年間、学校生活の中でアートに親しめる取り組みを実施する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|