西多摩新聞のホームページ 購読・見本紙のお申し込みはこちら!

登録お待ちしております



■西多摩新聞・YouTube
奥多摩駅近くの、氷川神社に行ってきたぞ!さいたま市・所沢市の氷川神社と合わせて「武蔵三氷川」として有名なんだと。隣の三本杉は鎌倉時代に植えられたとかで、都指定文化財になっているぞ。奥多摩に行ったらおすすめだぞ。

第201回
過去のたますけ。。。

連載小説
千人同心がゆく 
令和 薫
(夢酔藤山)


舞台は幕末維新前から明治初期。
その時代を懸命に生きた人々が主役として登場するオムニバス長編です!!
― 夢酔先生からお知らせ ―

夢酔先生の「ブログ」ここから
(近況や、電子書籍販売の情報など)



つむぎ書房から「頼朝伝」が刊行。
つむぎ書房、Amazonで購入できます!
(A5判、175ページ、1600円+税)
Amazonで購入ここから
※西多摩新聞からは購入できません※

よくある問い合せ






※写真、新聞の購入は
前払い制となります


   
  
▲3階会議室&ギャラリー
 Wifi・50型モニター完備しました!



   

好評連載中!

「多摩歴さんぽ」

西多摩の戦国時代 連載中

西多摩歴史特集

ここ数年の掲載した歴史特集を
PDFでお読みいただけます!

◆古代ロマン 日の出町将門伝説
◆源平合戦 郷土の英雄金子十郎
         その@ 
そのA
◆幕末!その時西多摩は 
         その@ そのA
◆五日市線の誕生の歴史 
         その@ そのA
◆ありがとう平
成!平成をふりかえる
         その@ 
そのA

購読・見本紙のお申込み

お申込み月無料キャンペーン開催中

ご購読をお考えの方、見本紙の
郵送も致します。
お申し込みは ここから!



購読料 ※毎週金曜発行 
半年 ¥5,940

一年 ¥11,880


西多摩新聞立ち読み
PDF




購読のお申し込みは、上の
「購読・見本紙のお申込み」から
することができます!




















 
     
 西多摩の政治・文化・スポーツ・イベント・歴史など!取材、紹介するローカル新聞社    
     


営業時間:午前9時〜午後5時

定休日:土・日・祝日


 
  
  災害等発生時の新聞お届けについて

西多摩新聞のご愛読をいただき、誠にありがとうございます。
昨今、天候不順や線状降水帯、大型台風の発生などにより、各地で大きな被害がでる可能性が否めなくなりました。
これら予測のできない自然災害等で新聞配達スタッフ・事業者にも危険が及びその安全が確保できない場合は、新聞をお届けできる時間の遅延や、当日の配達が困難となる可能性があります。
愛読者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、災害発生など有事の新聞配達につきまして、なにとぞご理解いただき、あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 
   
       
       

西多摩各市町村+昭島市ホームページ

下の市町村名をクリックすると各市町村のHPが開きます

青梅市 羽村市 福生市 あきる野市  
昭島市  瑞穂町 
日の出町
 奥多摩町 檜原村
 

 
 

9月13日号漢字パズル掲載
     
       
     
     
     
神輿渡御に歓声
   二宮神社秋季例大祭 あきる野


あきる野三大まつりの一つで、通称「生姜祭り」とも呼ばれるあきる野市二宮の二宮神社秋季例大祭が8日と9日に斎行され、神輿渡御や囃子・山車の町内巡行、境内では「厄除生姜」などを販売する露店が並び並び、地域住民ら多くの人でにぎわった。
本祭の9日夜には、神輿の宮入りが行われ、詰めかけた観衆が見守る中、参道の急階段を神輿が担ぎ上がって境内に入った。宮入り後には都指定無形民俗文化財「秋川歌舞伎」も奉納された 
  
     
     
       
全国コンテストで準優勝
小学生ダンスチーム「ディグニティ」
青梅の「In Villege」


青梅市を拠点に活動するダンスサークル「In Villege」(中村恭大代表)の小学生チーム「dignity(ディグニティ)」が、8月25日に横浜ランドマークホールで開催された「全国ダンスコンテスト?オールジャンル?2024」(一般社団法人ダンス協会主催)全国決勝大会に出場、小学生オープン部門(スモール編成)で準優勝した。In Villegeは、青梅三小にあった「ストリートダンス部」を引き継ぐ形で、元部員や保護者が主体となって2021年に結成。小学校教諭の中村代表が指導し、ダンス初心者から経験者まで小・中学生を中心に約60人が所属。校内活動の時代から毎年ダンスコンテスト・コンコールに出場して、全国大会上位入賞を果たすなどしている
       
       
     
村産ミズナラ樽熟成ウイスキーを
丹波山村ふるさと納税で取扱開始


山梨県丹波山村(木下喜人村長)はこのほど、村産のミズナラの木樽で熟成させたウイスキー「丹波山」をふるさと納税の返礼品に追加。ふるさとチョイス、楽天市場、JRE MALL ふるさと納税の各サイトから選択できる。返礼品の「村産ミズナラ使用樽熟成ウイスキー丹波山ウッド&ウォーターフィニッシュウイスキー」は、ピュアモルト700_gが2万円の寄付額で、ブレンデッド700_gが1万3千円、ピュアモルト&ブレンデッド2本セット(各 700_g)が3万円の寄付額で選択可能。このウイスキーは村の山林から切り出したミズナラの木を使用した樽で熟成させ、「サントネージュワイン」(山梨市上神内川、田中良治社長)と共同開発したもの  
       
       
       
防災救急フェアを開催
横田基地消防署の隊員も初参加
福生消防署


福生消防署(中村秀和署長)は8月24日、同署で防災救急フェアを実施。親子連れを中心に約700名が来署し、起震車やまちかど防災車をはじめ様々な防火防災体験に参加した。同フェアで今年、初の取り組みとして横田基地消防署の隊員が消防車で駆けつけて、車両展示を実施。日米の消防のマスコット「キュータ」と「スパーキー」のコラボも実現し、ビッグサイズの消防車と米軍の消防隊員と共に写真を撮影できるブースには、たくさんの人で賑わいを見せた 
     
       
       
       
     
クマの出没に備え
関係機関との合同訓練実施
五日市警察署


五日市警察署(千手ヘ一署長)は6日、管内(あきる野市の一部、日の出町、檜原村)でツキノワクマの目撃情報が相次いでいることから、「熊出没事案に備えた関係機関合同訓練」を、あきる野市五日市の古民家スタジオ「まきのした住宅」で初めて実施。同署員と管内3市町村、秋川消防署、地元猟友会など関係者約50人が参加し、初動対処やクマの追い払いなど実践的な訓練が行われた。訓練を前に千手署長は「管内では連日のようにクマの目撃情報が寄せられ、『庭の木にクマが登って果実を食べていた』『個人宅の生ごみを漁っているクマを見た』というのもある。住民の平穏な生活を脅かす事態になっており、我々が関係機関と連携して迅速・的確に対応しなければならない。有意義な訓練となるようご協力を」と呼びかけた
  
       
       
       
行方不明の高齢女性を発見
お手柄警備犬に署長賞
青梅警察署


青梅警察署(福田託也署長)は4日、青梅市内の山中で行方がわからなくなった高齢の女性を発見し、人命救助につなげたとして、警視庁警備第二課の警備犬「クセノファネス号」(ジャーマンシェパート、オス、5才)に署長賞を贈った。青梅署によると、8月24日午後2時ごろ、青梅市に住む80代の女性の家族から「母親が自宅からいなくなった」と110番通報があり、同署山岳救助隊員らが捜索を実施。日没と悪天候のため、翌日の午前8時30分からクセノ号も加わって捜索を再開したところ、午前9時過ぎ、同市友田町5丁目付近の山の中で座っていた女性を発見した。発見時、女性は会話ができる状態で、けがもなかったという
  
       
       
 
       
         
     
在野の模型作家が初個展
緻密な鉄道ジオラマを披露
羽村市 馬場見さん


羽村市羽中ののんびりカフェ中車水車小屋で8月23日〜25日、自作の鉄道模型やジオラマを制作してきた同市在住の馬場見良樹さん(82)の「鉄道模型作品展 わが心の鉄道模型たち」(主催=羽村市おもちゃ病院ねじまわし 鉄道模型愛好者メンバー)が開催され、緻密な完成度を誇る馬場見さんの作品が披露された。会場には京都の懐かしい街並みに「狭軌T型」の市電が走る「昭和30年代の京都市電」や、海岸や田園地帯、古びた街並みなどを小さな蒸気機関車とレールバスが走る作品で日本ホビーショーの第17回ホビー大賞グランプリを獲得した「ローカル線の旅」などのジオラマ。自作の蒸気機関車、電気機関車、ディーゼル機関車など、全てオリジナルの作品が展示された
    
       
       
       
怪獣造形の生きる伝説
村瀬継蔵さんの集大成映画
「カミノフデ」公開


瑞穂町武蔵の特殊美術造形会社「ツエニー」の会長で特殊美術造形師の村瀬継蔵さん(88)が初の総監督を務め、瑞穂町内で多くのシーンが撮影されて、現在全国公開中のアナログ特撮映画「カミノフデ〜怪獣たちのいる島〜」(原作・総監督=村瀬継蔵、80分)が、9月12日までイオンシネマむさし村山で公開された。1日には総監督の村瀬さん、プロデューサーで特撮監督の佐藤大介さん、俳優の佐野史郎さん、町田政則さんによる舞台あいさつが、ほぼ満員となった同劇場で上映後に行われた。杉浦裕之瑞穂町長らも駆けつけて映画を鑑賞、町長は「みずほまるも登場して驚いた。楽しい作品だった」と笑顔を見せた 
       
     
       

チケット 好評発売中 
0120・61・3737
月曜〜金曜 午前10時〜午後5時
チケットの郵送手数料:660円。
※10月より郵便料金改定のため、770円

取扱いチケット

スポンサーサイト
税金・経理のことなら内山経営会計事務所
印刷・製本はポプルスにおまかせ
個人事業主を応援します 青梅青色申告会
下に購入フォームあり


西多摩新聞発行の書籍の紹介

「聖女の道標」
■宗右衛門町の花弁(はなびら)
■聖女の道標
etc



書籍の購入ここから
※書籍の購入は前払い制※





■試し読み■

鎌倉時代から戦国時代にかけ、青梅近隣を治めた三田氏。今でも西多摩の人々から愛される三田氏最後の当主・三田弾正を題材にした「梅の花の咲く処」(2003年西多摩新聞連載)に、書下ろしの前日譚、時代を50年遡り太田道灌暗殺の時代から地域を守り抜いた三田氏3代を描く「梅かほる闇路」を収録。
【あとがき 笹目いく子】

A5判、約240ページ、税込1760円




■試し読み■

幕末という激変する時代に翻弄されながらも、懸命に生き抜いた千人同心の生きざまを活写したオムニバス小説。大久野村(日の出町)の千人同心と天然理心流の出会いを描く「剣の虜」、千人同心・土方勇太郎と新選組副長・土方歳三、同郷の幼馴染二人の物語「バラガキ」など6編を収録。

A5判、全134ページ、1100円


江戸時代の街道を辿る
日光への旅ガイドブック

【全ページカラー】




江戸時代、幕府に仕えた千人同心。彼らが辿った八王子、拝島、箱根ケ崎〜日光までの道中を、弊紙で「聖女の道標」を連載、現在は令和薫の名で小説「千人同心がゆく」を連載中の夢酔藤山さんが紹介!「西多摩の千人同心一覧」も収録しています。

A5判、全32ページ、1100円


NHKBS1「沁みる夜汽車」で
紹介され大反響の実話小説

青梅線で生まれた49歳差の
友情の物語



A5判、全216ページ、1210円




写真家まえのかつみ氏
オリジナルポストカード


上の写真をクリックすると、
ほかのポストカードも見る
ことができます。

1枚 110円/送料220円


 
         
会社案内 | プライバシーポリシー | ご意見・ご感想 | リンク

nishitama-shinbun.co.jpに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は西多摩新聞社またはその情報提供者に帰属します。
2024年9月19日更新 

西多摩新聞
★★